blog
ブログ
8月17日 暁善寺盂蘭盆会2日目
2025.08.188月17日10:00から常例法座ならびに盂蘭盆会2日目がお勤めされました。
今回の布教使は大阪府・常見寺衆徒の村田 朝雅 師。
現在、西本願寺のガイドをされたり、伝道院(布教使育成の現場)で活躍されているお方です。
話しやすく、親近感のわく布教使さんの人柄に、
聴聞された方も「今日もお寺に来てよかった」との声がありました。
本日は法務でお聴聞することができず残念でしたが、
法座の合間や夕食をともにさせていただく中で
改めてお聴聞できる場の大切さ、居場所の大事さを教えていただきました。
また、ディスカッションをさせていただいたことで、
また更にやる気も、村田さんのパワーもいただきました。
私たちお寺にいるものにして「来てよかった」という声は
何よりもの励みになるし、みんなが笑顔で話している姿を見ているとホッとします。
もっと気軽に寄れる場所、語らう場であり人々や時代を繋げられる場所を目指しつつ、
今年の暁善寺の盂蘭盆会を無事に終了させていただきました。
